【グラブル雑記】12月の弱体効果の調整について!マルチでも昏睡→シヴァ→4アビによるニオたそ砲がやりやすくなりそう?

弱体効果の調整について

皆様こんにちは、管理人です
12月の調整内容が公開されました

詳しくは上記を参考にしてください
昨日はキャラのバランス調整に触れたので、今日は残りの調整についての紹介です

弱体効果の調整

麻痺 / 睡眠 / 恐怖などのデバフを持った一部のキャラに調整が入ります
(パー様と黒騎士は関係無い)

●アンリエット

奥義:追加効果の「睡眠」の効果時間が3ターンに変更され、命中率が引き上げられます。

●モルフェとヴェトル

奥義:敵に対する追加効果の「睡眠」の効果時間が3ターンに変更されます。

●ダヌア

奥義:追加効果の「睡眠」の効果時間が3ターンに変更され、命中率が引き上げられます。

●ニオ

ニンアナンナ:「昏睡」の効果時間が4~6ターンに変更されます。

●ダヌア(サマーバージョン)

奥義:追加効果の「恐怖」の効果時間が3ターンに変更され、命中率が引き上げられます。

●シャノワール

奥義:「煙に巻く奇術」による「暗闇」の効果時間が3ターンに変更されます。「自由を奪う劇薬」による「麻痺」の効果時間が3ターンに変更されます。

●ソーン

奥義:「麻痺効果」が「次に発動するクリンチャーに麻痺効果を追加」に変更されます。奥義発動後2ターンの間、「殲雷の鏑矢」という強化効果が付与され、効果時間中にアビリティ「クリンチャー」を使用することでそれを消費し、現在の奥義追加効果の「麻痺」と同様の効果が得られるようになります。

ディプラヴィティ:「麻痺」の効果時間が3ターンに変更されます。

●主人公のアビリティ

ひつじのうた:「睡眠」の効果時間が3ターンに変更され、命中率が引き上げられます。

アンプレディクト:「睡眠」の効果時間が3ターンに変更されます。

催眠針:「睡眠」の効果時間が3ターンに変更されます。

麻酔針:「麻痺」の効果時間が3ターンに変更されます。

これらの「ターン制の弱体効果」を敵に付与した際の耐性上昇について、同名の秒数制の弱体効果とは別々に上昇され、かつプレイヤーごとにも別々に上昇されます。そのため、「ソーン」の「ディプラヴィティ」によってターン制の麻痺が命中した場合でも、「殲雷の鏑矢」を使用した「クリンチャー」による秒数制の麻痺が命中しにくくなることはありません。
ほかのプレイヤーの「ディプラヴィティ」によるターン制の麻痺が命中しにくくなることもありません。

とのことです。ニオとソーン以外は今後も使うことは無いかなーって思うのでそれ以外のキャラと主人公に関しては割愛します

まずはニオたそから

  • 変更点
    2アビ/ニンアナンナ:昏睡の効果時間180秒→4~6ターンに変更

この文面の意味って「昏睡の効果時間が最低でも4ターンは保証されます」ってこと?
殴っても4ターンは絶対に寝たままです!って言うなら睡眠レ〇プ編成がめちゃくちゃ流行りそう!ニオたそ民大歓喜!!!

・・・

・・・

・・・いやごめん・・・絶対に違うってわかってるけどね(笑)

だって、スノウホワイトの召喚効果に「稀に敵全体に睡眠効果(3ターン)」があるけど、

スノウホワイトの効果で睡眠にしても殴ったり、ダメアビ発動したら3ターンより前に目覚めるしね

だからニオたその効果は最低保証4ターンだけど、殴ったら今まで通り起きますよーって事だと思う
とりあえずニオたそについて思ったことは、

  • 今まで出来たボスを眠らせる→お供殴りが上手く出来ないことになりそう

メドュHLとかバアルとか複数敵がいるときに睡眠させてから本体を殴らずにお供とタイマンにすることが出来ましたが、今後は最低で4ターン後には起きてしまうからこれからは難しそう
でもこれ以外にデメリットは無いんじゃね?

  • 個別デバフになるから安心してマルチで使用できる

要は昏睡→シヴァ→ニオ4アビによるお手軽ブッパがマルチで可能になるのは美味しいでしょ
これでお手軽に高火力を叩き出せるから、マルチでもMVPを狙いやすくなるんじゃないですかね?
後はリミロゼ短剣の強化も入ったし、これからは風パの時代は来てると思います
まぁニオたそ砲やるのに10ターンは必要だからマルチ戦だとHLとかじゃないと決まるのが難しそうだけど(笑)

次にソーン姉さんについて

  • 変更点
    奥義:麻痺が無くなり、2ターンの間「
    殲雷の鏑矢」を付与
    2アビ / ディプラヴィティ:麻痺の効果時間30秒→3ターンに変更
    3アビ / クリンチャー : 「殲雷の鏑矢」付与時に麻痺60秒付与

ソーンに関しては結構賛否両論な感じです
まぁ実際に使ってみないと分からない所ではありますけどね
2アビは弱体化を受けたけど、個別に耐性を受けるとのことなので、30人マルチとかならソーンを持ってる人が多ければ多い程麻痺が回ってきそう(といってもターン制だから上手く回らないけど)

奥義→3アビを2ターン以内に打たないといけないってのがちょっと不便な気もする
無難に60秒間、鏑矢付与でも良かった気はするけどどうなんだろ?
今までだったら奥義打つだけで麻痺付与が出来たのに、今後は奥義→3アビ発動をしないと麻痺に出来ないから、1ターンのタイムラグが生じるのが辛そう
今後は2アビ→奥義→3アビっていう流れが主流になるのかな?
ってか2アビは3アビの麻痺で上書きされるんですよね?(笑)

ソーンに関してはこれくらいかな
麻痺奴隷がちょっとやりにくくなったって感じだけど、まだまだ使えるでしょ
とりあえず実際に使ってみないとなんとも言えないかなーって感じです(二回目)

最後に

とりあえず今回はニオたそとソーンについて書いてみました
残りの召喚石とかその他については今晩の雑記記事で書いておきます

それでは、今回の記事はこれで終わりにしようと思います
また次回の更新でお会いしましょう、管理人たまりでした

グラブル攻略まとめに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。